腰痛について
腰痛の症状でこのようなお悩みはありませんか?
- ぎっくり腰で歩くのが辛い
- 重い荷物を持ったら腰を痛めた
- 腰が痛くて仕事や家事に集中できない
- 長時間座るだけで腰に痛みが出る
- 病院に行っても改善されない
腰痛の原因は様々
腰痛の原因は様々で、痛みのある場所が分かっても生活習慣やライフスタイルによって解決方法は変わります。重い荷物を扱う仕事や家事をしている場合は、重さによる腰の負担を疑わなければいけないです。
重さによって腰の負担が増えているのであれば、重さを減らすか体の使い方を変える必要があります。仕事の場合は重い荷物を避けて行動するのは難しいと思うので、体の使い方を変えていくのが良いです。
腰を支点にして物を持ち上げると腰痛の原因になりやすいので、腰を支点にするのではなく、体全体で荷物を持ち上げるようにすると良いです。足を曲げてしゃがみ込み、その体勢をキープして腰を固定したまま足を伸ばして起き上がります。
体を動かすと腰痛になりにくい
このように体を動かすと腰の負担は軽くなり、腰痛を引き起こしにくくなります。デスクワークや座りっぱなしで腰痛が起きているのであれば、筋肉の硬直が原因になっている可能性が高いです。腰痛は足と股関節周りの筋肉の硬直によって起きることが多いです。
腰痛を予防するのであれば下半身と上半身の連動や股関節周りの筋肉をほぐすことが重要です。腰をマッサージするのも良いですが、予防と言う観点では全身の筋肉をほぐすようなストレッチが効果的です。
体を大きく使い、全身の筋肉を動かすようなイメージでストレッチをすると結果的に腰に関係している筋肉もほぐすことが出来ます。運動不足も腰痛の原因と考えられているので、運動不足を感じている場合は運動習慣を身に付けるのも良いです。
腰痛でお悩みなら私たちにお任せください
腰痛でお悩みなら大阪府池田市にあるJOIN鍼灸整骨院 池田駅前院にお任せください。腰痛をおこしたままだと生活全般に影響があり速やかに改善する必要があります。
これまで多くの腰痛を改善してきた実績を持つ私たちが患者様のお悩みを解決するお手伝いをいたします。まずはお気軽にご相談ください。