top of page
腕・手の対応症状
Corresponding symptoms of arms and hands
テニス肘について
テニス肘とは、手首を伸ばす筋肉に炎症が起き、医学的には上腕骨外側上顆炎(じょうわんこつがいそくじょうかえん)と呼ばれます。
テニス肘の原因と症状
テニス肘は、上腕に存在する筋肉と肘を繋げる役割を果たしている腱に繰り返し負担をかけてしまうと発症リスクが高まり、テニスでボールを打つときの動作などが原因になりやすいです。
ただし、テニス以外の動作でも誘発することがあります。運送業など重い荷物を持ちあげることが多い仕事をしている、料理人など重い鍋を振る仕事をしているといった場合もテニス肘になる可能性が高いです。40代以降は筋肉のしなやかさが失われるため、よりテニス肘を経験しやすいと言えます。
症状については、手首を反らしたり捻ったり、指を伸ばしたりモノを掴んで手首を動かしたりしたときに痛みを覚えやすいです。つまり、コップを持とうとしたり、ドアノブを捻ろうとしたりするだけでも痛いと感じる恐れがあります。些細な動作が大変になるだけでなく、放置しておくと強い症状のせいで思うように動かせなくなることもあるので要注意です。
テニス肘でお悩みの方は当院にお任せください
当院ではお痛みの原因のメカニズムや辛い症状を改善するため正確な技術と経験・知識を駆使し不調の原因を根本からアプローチします。痛む部分だけではなく、全身のバランスを調整して健康な身体作りをしていきましょう。
どこに行っても改善しなかったという方もJOIN整骨院グループへご相談ください。
bottom of page