ぎっくり腰について
ぎっくり腰は正式には急性腰痛と言います。突然発症し、しばらくは動けないほどの痛みに見舞われることが特徴です。
ぎっくり腰の原因と症状
ぎっくり腰は腰部に負担がかかりすぎて発生することがあり、例えば無理な姿勢で腰をひねる、重い荷物を持つなどのことから起こります。また腰をよく使うスポーツをして発症したり、日頃運動不足なのに突然体を動かしたために起こることもあります。このほかにいつも座りっぱなし、立ちっぱなしなど、腰部に疲労が蓄積している場合にもぎっくり腰が発生してしまいます。
ぎっくり腰の症状については腰の痛みが主となりますが、その痛みの程度や感じ方は個人差が生じます。炎症を引き起こし熱を伴ったりするじんじんとした痛みがある人もいれば、筋肉がつっぱる痛みを感じる人もいます。ぎっくり腰の症状が出ると日常生活が多少困難になることもありますが、普通は1週間ほどでだんだん治まってきます。
しかし安心してしまうと再発したり慢性の腰痛になるケースもよくあるので注意が必要です。万一ぎっくり腰に罹ったときは安静ににすることも大切ですが、長く放っておくと筋力の低下につながり、再発のリスクも上がります。
ぎっくり腰でお悩みの方は当院にお任せください
生活習慣が乱れていたり、姿勢が悪い状態が続いたりするのもぎっくり腰の前兆になることがあります。自分でも気づかないうちに腰に負担をかけてしまっていることがあるため、当院では治療の際に今後気をつけていただきたいこと、やっていただきたいことをお伝えし、皆様のお身体をサポートします。
ぎっくり腰でお困りの方はJOIN整骨院グループへご相談ください。